マルク株式会社広報ブログ
・・・マルク株式会社よりお知らせ
2013-11-12 がごめ昆布だけでこの粘り
_ 秋野菜とあらびき天然がごめ昆布で自家製松前漬け。
_ もちろん無添加(^∇^)
_ あらびき天然がごめ昆布だけでこの粘り!
_ 細切り天然がごめ昆布でも最適!食感の楽しんでいただけます。
_ スルメをいれると本格的な松前漬けに!!是非o(^▽^)o
前 | 2013年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■最近のタイトル
- 2013-11-20
- 当社は天然がごめ昆布のそのままの商品とこんにゃくしかございません。
- 具体的には
- 板がごめ昆布(天然一等検)
- 細切り天然がごめ昆布
- あらびき天然がごめ昆布
- 粉末天然がごめ昆布
- がごめこんこん
- の5種類です
- 古来の松前漬けはがごめ昆布の粘りのみで製造しておりましたが
- 現在の既製品は 添加物や科学調味料を使用している商品ばかりかと.....!
- 我が産地にもいろいろな、ガゴメ昆布商品が流通しております。
- 日持ちなどの観点からどうしても余計な調味料を入れざるしかありません。
- しかし、無添加の原材料を使用しての自家製が一番最良かと考えております。
- 我が家族らも健康状態や腸内環境は絶好調です。
- やはり自然が一番!!
- □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文はこちらです□
- 2013-11-17
- 昼は晴天、夜は寒い。細切り天然がごめ昆布の出番です(*^◯^*)
- 晩御飯のお吸い物に細切り天然がごめ昆布をひとつまみ。
- 一分後、がごめ昆布の粘々でトロ旨なお吸い物に(*゜▽゜*)
- 寒い夜には是非、細切り天然がごめ昆布を!
- □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文はこちらです□
- 2013-11-15
- 寒い{{ (>_<) }}
- 細切り天然がごめ昆布のトロ旨麺
- ガゴメ昆布の粘りが麺に、からむ!からむ(*^◯^*)
- 長ネギで風邪の予防と天然がごめ昆布での自然界からのミネラルで
- この寒さを吹っ飛ばしましょう!!
- □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文はこちらです□
- 2013-11-13
- 外は雪によって白い街に変わりました^^/
- これから鍋の出番が多くなります。
- 鍋の横にはあらびき天然がごめ昆布が常備してはいかがでしょうか?
- 熱々の鍋が少し冷めたら、ササッとふりかけれるのでお手軽です。
- 細切がごめ昆布のご賞味いただく場合はすこし鍋汁にしたしてなじませてください。
- 時間が経過し過ぎると天然がごめ昆布の粘りが強くなりますので入れる量にはご注意を。
- □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文はこちらです□
- 2013-11-12
- 秋野菜とあらびき天然がごめ昆布で自家製松前漬け。
- もちろん無添加(^∇^)
- あらびき天然がごめ昆布だけでこの粘り!
- 細切り天然がごめ昆布でも最適!食感の楽しんでいただけます。
- スルメをいれると本格的な松前漬けに!!是非o(^▽^)o
- □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文はこちらです□
- 2013-11-07
- 最高等級の〔天然1等検・板がごめ昆布〕についての補足がございます。
- 昆布の表面についている白い点のようなものはこちら(函館)の地方では
- かき と呼ばれ、天然がごめ昆布だけに付着する貝類の一種です。
- 自然界の海には当たり前に生息しているものなので今まで食して問題があった
- ことはありませんが爪などで簡単に取れますので
- 気になさる方はお手数ですがお取りになってください。
- 天然がごめ昆布,そのままなので他の小さな海草の付着や一部の変色、
- 小さな穴があいている、淵がかけているなどのことも普通にあります。
- 湿度の加減で表面に白い粉が吹くのは昆布の旨み成分のマンニットです。
- これも品質にはまったく問題はありません。
- 当社の天然がごめ昆布のあらびき加工や細切り加工商品は《特製のかき除去機》にて
- かき や 他の海草を取除いてから、無添加加工をしております。
- 是非、当社のこだわり目利きの天然がごめ昆布をご賞味ください
- □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文はこちらです□
- 2013-11-06
- がごめ昆布とは
- 世界的にみても、ほとんどが函館市で漁獲されております。
- 「かご(籠)の目」に似た突起が表面にあることから、
- そう呼ばれている(別名、ガニアシ)。
- 他の昆布と比べ、とても粘りが強く、多くの栄養成分を持っているのが特徴。
- がごめ昆布は身が厚いため加工されて販売される事が多いです。
- 本来、郷土料理で有名な松前漬は、がごめ(ガゴメ)昆布と数の子を漬け込んで作られます。
- がごめ昆布の呼称
- がごめ昆布は漁場により呼称はさまざまです。
- かごめ昆布・がもめ昆布・がも昆布・がんも・ガニアシ・・・など色々
- がごめ(ガゴメ)昆布のドロドロのおよそ80%はアルギン酸カリウムで、
- 塩と結びついてアルギン酸ナトリウムになります。
- 残りの20%はフコイダンとラミナランです。
- 当社の天然がごめ(ガゴメ)昆布は、
- 海藻類に含まれるとされるフコイダンの含有量が
- 他の海藻類に比べて数倍〜数十倍と、ダントツの含有量となっております!
- 是非、こだわり無添加加工で作っております当社の天然がごめ昆布をご賞味くださいますよう
- 尚、8000円以上お買い上げでの細切り天然がごめ昆布1パック進呈品でございます。
- □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文はこちらです□
- 2013-11-05
- シンプルにお吸い物にあらびき天然がごめ昆布!
- 50〜60度に冷めてからあらびき天然がごめ昆布をパラっと。
- とてもとろ旨です(*^◯^*)
- □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文はこちらです□