マルク株式会社広報ブログ
・・・マルク株式会社よりお知らせ
2011-02-28 がごめ昆布芋餅
_ こちらの料理には細切り天然がごめ昆布が最適です (⌒O⌒)
_ 年越しのじゃがいもはとても美味しいので天然がごめ昆布との愛称もバッチリ ∧∧*
_ がごめ昆布芋餅!是非、お試しください (^-^)∠
[ツッコミを入れる]
前 | 2011年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
■最近のタイトル
- 2011-02-28
- こちらの料理には細切り天然がごめ昆布が最適です (⌒O⌒)
- 年越しのじゃがいもはとても美味しいので天然がごめ昆布との愛称もバッチリ ∧∧*
- がごめ昆布芋餅!是非、お試しください (^-^)∠
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-24
- 北海道の日本海側のタコは絶品です (^。^*)
- 津軽海峡産の天然がごめ昆布とのコラボ (*^⊇^*)
- これがまた美味しい└(^へ^)┘
- ドレッシングに天然がごめ昆布の旨みが溶け込み (* ̄▽ ̄*)~゜
- がごめ昆布のトロトロ感がタコともやしにからまり ($゛▽゛>)
- さっぱりの中にも濃く(がごめ昆布フコイダン)のある味となりました(~〜~ヾ)
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-19
- がごめ昆布&オクラ&長芋の最強粘りトリオ (^ω^)ρ
- さらに胡麻を加えて、超ヘルシーの一品になりました (~ー~)
- たれはあらびき天然がごめ昆布に合う酢醤油です (¬∀¬)σ
- がごめ昆布のフコイダンにオクラと長芋の健康成分が加わりパワー全開です(v^∀゜)φ
- 粘り食材のお好きな方々^^是非、お試しください (o`∀´o)
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-17
- このあらびき天然がごめ昆布入りの中華スープ v(。・・。)
- ごま油がポイント!がごめ昆布とも愛称バッチリ(v゜▽^)
- ゴマ油と天然がごめ昆布効果でしばらくは温かいまま味わえます(*^-゜)v
- 2011-02-15
- 北海道・伊達市産の鶏肉はなまら美味しいです。唐揚げも最高。そこに函館産の天然がごめ昆布を(´v`)★∴∵
- さくさくトロトロに天然がごめ昆布効果で旨みと磯の香りをプラス (^Д^)
- お肉の余分な脂も天然がごめ昆布でスッキリ出しちゃいまーす(^□^)゛゛
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-13
- 寒い時期には煮込みうどん・・・(∩_∩)v
- あらびき天然がごめ昆布の旨みも絡めて (^o^)v
- がごめ昆布効果でネバネバトロトロです |*^ー'|v
- !
- 鶏団子にショウガを混ぜて、がごめ昆布とで健康促進! (*^□'*)v
- 熱々で是非 (∩_∩)v
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-12
- 我が家のチビ、がごめ昆布とトロトロツルツルなめこが大好物 (*∪∀∪*)
- 天然がごめ昆布のネバネバとトロトロなめこ茸が玉子に絡んで美味ヾ(^▽^*)
- ・・・・・・
- ・・・・
- ・・・
- ・・
- ・
- 大人顔負けの食べっぷり (´∀`)
- 寒い時期には熱々トロトロの天然がごめ昆布味噌汁、最高です(^人^)
- この時季!天然がごめ昆布を是非 )∪ ∪(((
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-08
- 天然がごめ昆布は酢の物にも最適です(^_^)v
- 米酢・穀物酢・土佐酢・・・・なんにでも合いますv(^o⌒)-☆
- 保存の利く乾燥小エビなどを活用して天然がごめ昆布酢!
- 乾燥がごめ昆布は簡単で栄養満点です(^_^)v
- あらびき天然がごめ昆布でも細切り天然がごめ昆布でも美味しいです(∩_∩)v
- 天然がごめ昆布は健康促進にはもちろん、お酒のアテにも最適です(^-^)w
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-07
- 今年の築地の初セリで函館市戸井地区産のマグロに3249万円の値がつきましたw(゜o゜)w
- こちらでは3000万円あれば30坪土地付、新築一戸建てが手に入ります。
- 戸井という所も天然がごめ昆布の産地です(⌒o⌒)v
- そこであらびき天然がごめ昆布と戸井産のマグロのマッチング(v^ー゜)
- ゴマは市販のもので、 長いもは北海道・帯広産ですが・・・(v゜▽^)
- ワサビ醤油をかけ混ぜ混ぜv(`∀´v)
- 長いもの粘りとあらびき天然がごめ昆布の粘りでネバネバ超倍増v(。・・。)
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-03
- 鳥ムネ肉となめこの「和風ソース」に、がごめ昆布の粘り^^
- あらびき めかぶ&がごめ昆布が唐揚げ風のムネ肉に粘りを絡め
- がごめ昆布特有の旨みを出します^^
- 是非、お試しください。
- □マルク道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2011-02-01
- 最高等級の〔天然1等検・板がごめ昆布〕についての補足説明があります。
- 昆布の表面についている白い点のようなものはこちら(函館)の地方では
- 「かき」と呼ばれ、天然がごめ昆布だけに付着する貝類の一種です。
- 海の自然界に当たり前に生息しているものなので今まで食して問題があった
- ことはありませんが爪などで簡単に取れますので
- お気になさる方はお手数ですがお取りになってください。
- 天然の昆布をそのまま、なので他の小さな海草の付着や一部の変色、
- 穴があいている、淵がかけているなどのことも普通にあります。
- 湿度の加減で表面に白い粉が吹くのは昆布の旨み成分のマンニットです。
- これも品質にはまったく問題はありません。
- 尚、当社の天然がごめ昆布のあらびき加工や細切り加工商品は《かき除去機》にて
- 「かき」や他の海草を取除いてから、無添加加工をしております。
- 何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
- 板がごめ昆布の詳細はこちらから