マルク株式会社広報ブログ
・・・マルク株式会社よりお知らせ
2010-03-18 がごめ昆布・白ザンギとザンギ(ザンギ=から揚げ)
_ 北海道の方言で鶏のから揚げのことを居酒屋では昔からザンギといいます。
_ 25年前に東京の居酒屋で「ザンギ」って注文すると店員さんが??(〇ο〇)
_ 詳しく説明(鶏を油で揚げて・・・・(艸´ε'・*)--)
_ 「それはアメリカンバスケットですね」 ( ̄0 ̄)、、っといわれました
_ ザンギの名称は最近では各地で通用するようになりつつありようです。
_ ◆ザンギと名づけられた由来◆
_ もともと鶏肉をおおざっぱに切り油で揚げたものです。
_ おおざっぱ=乱切り→ランギリ→ザンギリ→それがなまってザンギとなったという一説もあります。
_ そこでザンギを作ってみました。

_ 左が ザンギ、右が 白ザンギです
ザンギは片栗粉にあらびき天然を混ぜて揚げ、とろけるチーズをのせただけ(^v^)V

おいしそうですね、参考にします。<br>これもねばっちゃうのかな?
ご意見ありがとうございます。 <br>しっとりとはしますが、そんなに粘るものではありません。<br>またのご意見えおお待ち致しております。