マルク株式会社広報ブログ
・・・マルク株式会社よりお知らせ
2010-11-01 がごめ昆布 お好み焼
[ツッコミを入れる]
前 | 2010年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
■最近のタイトル
- 2010-11-27
- なめこ&玉子&長ネギとあらびき めかぶ&がごめ昆布!
- あらびき めかぶ&がごめ昆布の粘りが汁の保温を保ち体の芯から温まります (^0^/
- 2010-11-25
- ほうれん草の御浸しに醤油・ゴマ油・ごま、そして、めかぶ&がごめ昆布^^
- あらびき めかぶ&がごめ昆布は醤油と愛称バッチリです!独特の甘味がッ最高です^^:
- ゴマ油も激ウマです!!めかぶ特有の水溶性食物繊維で余計な油は出しちゃいます(〜0〜)
- めかぶ&がごめ昆布の詳細はこちらから
- 2010-11-24
- あらびき めかぶ&がごめ昆布にめちゃめちゃ合います\(●▽●)/
- めかぶ&がごめ昆布はマヨネーズ好きの方にもお勧めです (^^☆)
- 私も一口食べた直後にマヨネーズを掛け、かっ込みました (^□^)゛゛
- 2010-11-19
- 頂き物の下味つきのイカの唐揚げとちくわをササっと炒めておつまみに^^
- 温かいうちに、あらびき めかぶ&がごめ昆布をパラパラと!
- イカ・ちくわも魚の練り物・めかぶ・がごめ昆布!すべて海の恵です(^0^)
- 函館はまだ雪は降ってません!食べ物の収穫時期の今が観光には最高ですよ。
- まんず、来てみればいいっしょぉ^^
- 2010-11-18
- ワカメと昆布のパワー全開^^ハンバーグにあらびき めかぶ&がごめ昆布とゴマをパラ,パラ,パラ,パラ,パラ、、、
- 水溶性食物繊維タップリなワカメの根っこの〔めかぶ〕と
- 健康成分フコイダンたっぷりの〔あらびき天然がごめ昆布〕でパワーUP間違いなしです(◎∀☆)w
- 2010-11-16
- がごめ昆布は漁場により呼称はさまざまです。
- かごめ昆布
- がもめ昆布
- がも昆布
- がんも
- ガニアシ
- ・・・など色々
- 当社のスタッフ間では「がも」っていってます^^
- 以上、がごめ昆布のアバウトな呼び方についてでした ^^;
- 2010-11-15
- 今時期の大根はでかい^^おでんで残ったものを浅漬けに!
- 塩・昆布茶・真昆布・酒・最後にあらびき天然がごめ昆布を (^^;
- □道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2010-11-13
- これまた残ったもやしにあらびき天然がごめ昆布を入れただけの味噌汁^^
- 親ばかです(Θ_Θ)∂゛コメントは控えます (´〜`ゞポリポリ
- (;_;)\(゜゜)
- (;¬_¬)
- (¬ω¬) ふ〜ん
- 失礼しました ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
- 2010-11-12
- 醤油ベースの炒め物です。がごめ昆布とゴマをパラパラっと^^
- 具材は豚肉・ちくわ・ニンジンです。
- 冷蔵庫の中の残りものを炒めて、最後にあらびき天然がごめ昆布^^
- 健康なおかずで快腸な日々!最高です^^
- 2010-11-11
- 最高等級の〔天然1等検・板がごめ昆布〕についての補足説明があります。
- 昆布の表面についている白い点のようなものはこちら(函館)の地方では
- 「かき」と呼ばれ、天然がごめ昆布だけに付着する貝類の一種です。
- 海の自然界に当たり前に生息しているものなので今まで食して問題があった
- ことはありませんが爪などで簡単に取れますので
- お気になさる方はお手数ですがお取りになってください。
- 天然の昆布をそのまま、なので他の小さな海草の付着や一部の変色、
- 穴があいている、淵がかけているなどのことも普通にあります。
- 湿度の加減で表面に白い粉が吹くのは昆布の旨み成分のマンニットです。
- これも品質にはまったく問題はありません。
- 尚、当社の天然がごめ昆布のあらびき加工や細切り加工商品は《かき除去機》にて
- 「かき」や他の海草を取除いてから、無添加加工をしております。
- 何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
- 板がごめ昆布の詳細はこちらから
- 2010-11-10
- 久し振りに塩唐揚げ(がごめ昆布)を作ってもらいました(⌒o⌒)v
- 出来立ては鳥もも肉も超柔らかく、がごめ昆の風味も最高です(v^ー゜)
- 繋ぎに細切り天然がごめ昆布を加えてみてください^^
- これからの季節、色々な料理の繋ぎに各がごめ昆布を混ぜ混ぜ v(。・・。)
- お客様の皆様で「これは旨い}がごめ昆布料理がございましたら「ツッコミ(コメント)」下されば幸いです。
- 採用させて頂いた料理には【がごめ昆布関連】商品を進呈させていただきます
- 2010-11-09
- 当社マルク道産堂の使用しているがごめ昆布は生産量の少ない天然の1等検のみを使用しております。
- 今年の天然がごめ昆布の漁獲量は昨年より大変少なくなっております
- 本年度分は早い時期に売り切れることが予想されます。
- がごめ昆布の地元といえども一旦売り切れますと次は翌年の秋頃まで入荷がありません。
- 大変申し訳ございませんが、売り切れました際にはご容赦くださいませ。
- 2010-11-08
- 簡単料理(^..^)∨ あらびき天然がごめ昆布をパラッとするだけ(ё)v
- 栗御飯の栗は一旦、天日干しをすると甘味が激増します(^v^)V
- 旬な栗は函館近郊の山々にたくさんあります (∩_∩)v
- がごめ昆布をはじめ秋の恵みに感謝する毎日です ((●´_`艸)
- 2010-11-05
- がごめ昆布の産地の函館、本日の天候曇り、寒いです・・・(((; ゜д゜)))
- そろそろ冬タイヤにしないばなんないです  ̄0 ̄)゛
- メークイーン(いも)&あらびきウインナー&ほうれん草&タマネギ&あらびき天然がごめ昆布 の五目です (ヘ^^)ヘ
- がごめ昆布をはじめ旬な食材ばかりです^^
- がごめ昆布の産地の函館は今が旨いもの天国ですよ\(^O^)/
- 是非、お越しくださーい ☆v(o^0^o)v☆ィェィww☆
- 2010-11-04
- ある朝^^ふりかけ・ほぐし鮭&がごめ昆布に夢中な我が家のチビ^^(親バカでm(__)m)
- 快腸、親子!がごめ昆布!さまさまです^^
- □道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文
- 2010-11-02
- がごめ昆布チャーハン&がごめ昆布スープ
- 〆に、天然がごめ昆布水を飲むので
- 一食で!がごめ昆布三昧となりました^^
- お陰ですこぶる快腸です (〃^υ^〃)
- 2010-11-01
- あらびき天然がごめ昆布を生地に混ぜ混ぜ^^
- 具材は函館産の刻んだイカとキャベツ、天然がごめ昆布!
- ソースは、がごめ昆布に合う和風ベースのドレッシングとマヨでーす(^^;)
- □道産堂TOP □天然・無添加がごめ昆布商品一覧・ご注文